季節の変わり目は、肌にも不調が起こりがち。ビタミンCやE、B1など肌を整える栄養素がたっぷりの旬な野菜をフル活用し、ゆらぎがちな肌をすこやかに!
レシピ①:アスパラステーキ・エッグチーズソース


材料(1人分)
アスパラガス | 3本 (根元を少し切り、固い部分はスライサーで皮をむき半分に切る) |
---|---|
オリーブオイル | 小さじ1 |
塩 | ひとつまみ |
卵 | 1個 |
粉チーズ | 大さじ1 |
こしょう | 少々 |
作り方
1 | フライパンにオリーブオイルを入れ中火にかける。アスパラガスを入れ、3~5分間ほど転がしながら炒め、塩をふる。 |
---|---|
2 | アスパラガスの上に卵を割り入れ、湯を大さじ1加え、フタをして蒸し焼きにする。 |
3 | 卵が半熟になったら皿に盛り、Aをかける。 |
4 | 卵をくずし、チーズと絡めてアスパラガスのソースにして食べる。 |



レシピ②:春キャベツたっぷり・大人のナポリタン


材料(2人分)
スパゲティ | 200g (多めの塩で茹でる) |
---|---|
春キャベツ | 1/4個・約300g (一口大にざく切り、芯は斜め薄切り) |
ベーコン | 80g (一口大に切る) |
トマトペースト | 大さじ2 |
唐辛子 | 1本 (半分に切り、種を除く) |
白ワイン | 100cc |
塩 | 小さじ1/2 |
こしょう | 少々 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
作り方
1 | 大きめのフライパンにオリーブオイルを入れ中火にかけ、ベーコンと唐辛子を炒め、キャベツを加えて全体に軽く火が通るまで炒める。 |
---|---|
2 | 塩を加えて混ぜ、弱火にし、フタをして約3分蒸し焼きにする。 |
3 | キャベツがしんなりしてきたら強火にし、白ワインを加える。アルコールが飛んだら中火にし、トマトペーストとこしょうを加える。 |
4 | 茹でたスパゲティを加え、弱火でソースが絡む程度に軽く炒め、器に盛る。 |




フードスタイリスト
槻谷順子さん
自宅でフードスタイリング・食卓育・料理教室を主宰。雑誌・料理本・広告・テレビなどでも幅広く活躍中。
HP「料理のある風景」
facebook