「週末は、たまったストレスでぐったり…」と嘆く前に、平日の過ごし方を見直してみませんか。オフラボの調査では、低ストレス女性は、月曜から金曜までの過ごし方にメリハリをつけていることがわかりました。
まず週初めの月曜日。低ストレス女性は「ジムに行く」「セルフケアに時間を割く」など健康的な時間を過ごす傾向に。そして、水・木曜には「睡眠を7時間以上とる」「趣味の時間をとる」割合がぐんとアップします。
一方の高ストレス女性は、1週間を通して「睡眠を7時間以上とる」割合が低く、火曜から金曜に「ストレス発散の食事をする」という傾向が目立ちました。
食事でストレス発散を試みても、あまり効果的ではないかもしれません。それよりも、週初めの月曜と週半ばの水・木曜の過ごし方を変え、生活にメリハリをつけることが、ストレスオフへの近道といえそうです。
-
-
「ココロの体力低下」をしている日本人のストレスを可視化し、ストレスオフになる「ここちよさ」(オフ活)を提案する研究所です。
- サイトはこちら